スーパーボギープランニングは名古屋を中心に活動するインテリアデザイン事務所です。
インテリアデザイナーとしてオーナーとの会話を大切に、時代のムードを感じながら店舗デザイン・建築デザインを提案しています。
よっさんのほぼ毎日の日記
 
2003年 7/01〜7/15

『半年が過ぎてみて思うこと・・・また今日からはじめよう!!』


今年ももう半分が過ぎてしまいましたよ、ほんと早くないですか? 1日1日いろんなことありながら過ぎて行くもんですよね、あっと言う間の半年でした!みなさんの半年はどんなでしたか?

ボギーの今後の課題は「インテリアデザイナーとしての建築発信」についてです、ホームページリニューアルに合わせて「ボギー'S 空想建築:SHOPとかHOUSEとかいろいろ・・・」みたいなことを発表していけたらおもしろいかなって考えています、

ちまたにあふれる建築をもっと、もっとおもしろいものにするには、発想と資金と度胸なのかも・・・インテリアデザイナーは普段こんなこと考えてるんだ!って、ヘ〜って感心してもらったり、アホ(変なこと考えるやつ?)にしてもらえば楽しいっすね、ひょっとして建ててくれるオーナーがいないとも限らないし。

世の中の建築(住宅もショップもいろいろ)はもっとオーナーの個性が強く出てもいいと思うんですけどね、みなさんはどんな風にお考えでしょうか!?

ボギーでは、「何ができるか!?インテリアデザイナー」の答えを見つけることができる活動を今まで以上にしていきたいと思います、

今後ともボギーをよろしくお願い致します。


代表:よっさん

2003/7/1(火)
『ボギー'S 空想建築:SHOPとかHOUSEとかいろいろ・・・を発表します!!』

vol-1:「どなたか建ててくれませんか!」ってインテリアデザイナーのシャレにおつき合いを!!

サイト全面リニューアルに合わせて「ボギーの夢の建築」を提案していきたいって企画してます、「どなたか建ててくれませんか!ってほとんどシャレの世界なんですけどね、インテリアデザイナーの空想の世界にみなさんをいざなおう!かな!? なんて・・・日頃発信できないことを好き勝手に発表していきたいって思います

やっぱり第1弾は「空想カフェ&住宅」になるかな!? やっぱりカフェ好きなので・・・アップ予定は8月末なので、時々進行具合をお話していきたいって思います、おつき合いよろしくお願いしますっ。

 

2003/7/2(水)
『雑誌取材&インタビューを受けて思うこと』

季刊雑誌「ART&MODE」さんから、「ショップにおけるグラフィックデザインの役割」って言う対談形式の特集を組みたいという取材協力を依頼されてお受けすることになって、今日そのインタビューがありました

4人の対談みたいなもので、空間デザイナー(よっさん)、グラフィックデザイナー(主にCDジャケットデザイン)、スタイリスト(ファッション、映像など多方面)、有名インテリアショップのオーナーっていう異業種交流みたいな取り合わせで2時間くらい雑談みたいでおもしろかったです

「これからのショップデザインの方向性について」の問いに対しては4人の意見が似ていて、「和の素材を洋に仕立てて作るくつろげる空気感(自然素材や植物をふんだんに使うナチュラルさみたいな)のある憩いの場づくり」って感じでした、ちょうどインタビューの場所でお邪魔したGoose *Fun Cafeさんみたいな空間づくりです(このショップはよっさんがデザイン担当したのですが、黒竹や植物のオーガスタとか和紙が使用されていて空気がきれいに感じます)

ショップにおけるグラフィックデザインの役割は(ここで言うグラフィックとは柄のことを指している)、「着せ替え人形みたいに、飽きたら換えれるモノ、季節感や気分によってとっかえれる服、またはバッグみたいなもの」かな、ないと不便だけど、持ってるバッグは用途によって使い分けるみたいな、使う側のセンスが問われるみたいなことなのかな、どうも文章にすると理屈っぽいけどね

なかなかこんな交流会みたいな話し合いって普段できないから、とっても有意義でした、関係者のみなさんには、感謝、感謝です!!(8月の初旬発行みたいなんで、覚えてたら見てみてください、あ〜照れクサかった〜)

 

2003/7/3(木)
『人情中華屋の図面が完成:工事見積を依頼中』
*住宅付き店鋪なので完成は11月末になるかな*

住宅部分は後回しにして店鋪部分だけ先に見積もりを取ることにしたんだ、だってオーナーの要望が多くて、予算の範囲を随分超えていると思うので予定より半月早く見積もり活動のスタートです、

20%も予算をオーバーしてると後が大変なんです、減額処理もイメージを変更することになるからね(材料変更でのコスト調整の限界を超えるとこういうこともあるんです)、

予算の中でできることが大事だから、これからの活動が勝負なんです、実際、デザイナーの仕事と言っても、予算があっての活動なわけで、好き勝手にできるわけじゃないから、減額案を作ることにも経験が必要で、ここに能力が必要なんだと思います、業界用語で VE(バリューエンジニアリング)って減額調整のことを言うんだけど、エンジニアリングって言うくらいだから「技術」なんですよね・・・考えたことを変更するって精神衛生上よくないけど、これも大切な職務ですね!!

あ〜オモタイ!ちょっとグチっぽくなってしまうんだよね見積もり期間中って、ぴったり予算にはまると良いんだけどなぁ!!

 

2003/7/4(金)
『住宅デザインで気にかけることは、案外色のことだったりするよ』

住宅デザインをいくつかやらせて頂くようになってきて、個性(もちろんオーナーの)の作り方には色が大きく関係してくると感じているんです、1人1人、好みの色(オーナーカラー)って違うでしょ、だから住宅のインテリアも違ってて当たり前なのかな

今、工事中の鉄筋コンクリート住宅の場合は白とコンクリートという無機質な色とオーナーカラーは淡いグリーンとココア色、どちらかというとクールさと暖かさとのマッチングがいい居心地になるのかな、それと現在計画中の新築住宅の場合、オーナーカラーはご夫婦で好きな色が全く違ってて、ご主人はカーキ色、奥さんは赤茶色、こんな時はご主人の個室を作ったりして同じ空間に2色が共存しないようにしたりする

最近のオーナーの好みはほとんどがクールな空間で、アルミ材や半透明素材(カーボネイトやオーニング)を使うことが多いけど、結局家具やディスプレイ品とかで色を使うことになるんですよ、だからオーナーカラーって大切なんですよね

色には注意が必要で、飽きるってことがある、だから変更可能な部分に使ったり、比較的安価に張り替えや塗り替えができる部分に使用する方がいいのかもって思います

バラガンやソットサスのような色の魔術師みたいなモノづくりもしてみたいけど、まだちょっと感覚的に早いのかな

インテリアにこだわるって、結構素材感と色のことを指していて、形のことじゃないのかもね、みなさんのこだわりってどんなでしょ?・・・素材や色が持つ意味って結構あとから気になるもんですよ、ご注意を!!

 

2003/7/5(土)
『新築住宅の工事定例会議に出席して来ました!』
*新築住宅 N 邸(愛知県東郷町)、ただいま工事中volー1*

この住宅建築は(有)グースコーポレーションがプロデュースを担当、11月はじめのオープンハウス目指して進行中です

現在は基礎配筋工事中、今日の打ち合わせのメインはコンクリート打ちの型枠構成についてでした、型枠ってコンクリートを流し込むために取り付ける堰止めみたいなもので仕上がりの時点で柄となって出て来るので(見たことあると思うけど)デザインに影響を与えます、そのために配置や寸法を綿密に決める必要があるんですよ・・・ちょっとむつかしくてわからないかしらん?

プロデューサー、建築士、インテリアデザイナー、工事現場責任者、給排水衛生工事業者、あと空調、電気工事業者などが一同に介しての第1回定例会議だったのですが、まだまだこれからって感じでおだやかでした、もうちょっと進むと熱い語り口の者も出てきていかにも現場!って空気になっていくんですけどね

工事中の建築物って不思議と小さく見えるんですよ、特に基礎工事中って寸法間違ってない?って思うくらい、やっぱり平面的に見えるからかな、で工事が進むにつれてどんどん大きくなっていく感じがするんだよね、よくオーナーが工事途中で見に来られると「うちの家って小さいですね」なんて言われるくらい・・・という具合に建築っておもしろいっすね、ドラマチックです!!多分、6、7回は定例会議があると思うので、また報告いたします。


**ちょこっと宣伝です**

http://www.gu-s.com
不動産、融資、税対策、デザイン、設計、工事etcなど、家づくりの全てを1ヶ所で対応していけるオーナーの強い味方が建築プロデュース会社です、便利、安心、デザイン力が売り物です!!→→→→→そんな便利な会社があるのか!?ってまだ御存知ない方は→→→→→(有)グースコーポレーションのサイトを見てみてください(よっさんも参加してるよ!!)

 

2003/7/7(月)
『さて、美容院のデザインを始めましょ!』

10月オープンをメドに設計活動開始することになった美容院、やっぱり今主流のクールでどこかフレンチなデザインを求められているのだけど、デザインの方向性を変える頃じゃない!?って現在説得中、でもまだ無理かなぁ・・・?

クールなショップが増え過ぎたと思うし、見慣れてしまってそろそろインパクトがなくなってない!?のかなって思うんですよ、ということで提案していきたいのは「和の素材や木を効果的に使って、仕上がりはクールに洗練されているというもの」です

今だからこそ、少し「和」を見直していくべきって思うんですよ、「こころ落ち着かせる場所」「リラクゼーションルーム」という役割をもっと持たせるためにも・・・

重たい和は向かないと思うけれど、クールな和って美容院にぴったりだと思うんだけどね、さて、説得できるといいんだけど、どうかな・・・Tさん、どうかご理解を!!(デザインの押し売りはしません、誤解なきよう)

 

2003/7/8(火)
『ケーススタディーハウスみたいな住宅リメイク:続報』

工事着工です!やっとやっとです!!ずいぶん長くかかってしまったけど、9月初旬の完成を目指します

建築プロデュース会社グースの活動なのですが、何やら融資関連の手続きに面倒なことが含まれていたそうで、問題解決に時間が必要になったとか・・・

オーナーはデザインに惚れ込んでくれていて、何が何でもやりたい!ってことだったので何とか着工に漕ぎ着けることができました、苦労もここへ来て実った形ですね(さすがプロデュース会社グースだけのことはある活動です!)

築40年の時代を感じさせてくれるい〜建築(建物)なので、その持ち味を壊さないような設計コンセプトでできあがるはずです、今後リフォーム物件ではあるのですが、オーナーのご協力を頂いてオープンハウスを開催する予定です、こんなケースのリメイクってあんまり体験できないと思うので、多くの人に見てほしいものですね、日本の古き時代のアメリカナイズされた住宅を是非体験してほしいですね、詳しくはまた後日、乞う御期待を!!

 

2003/7/9(水)
『ゲームセンター・子供用施設づくりのデザイン・設計のご相談』

新規出店計画がいくつかあるという元気な企業からお問い合わせを頂きました、500坪クラスの出店構想だそうで、半分はゲームコーナー、半分は子供用施設づくりなんだそうです

ボギーのホームページを見て下さって、「こんな人たちとなら気持ちを1つにしてやっていけると思いました」なんて言って頂いたんですよ、嬉しいっすね!・・・にしても、やっぱり気になるのはデザイン料のことみたいなので、1度お邪魔して来ようと思います(お金のお話は苦手だけど、まぁ、まな板の鯉ですなっ!)

子供用施設づくりってどんなだろう? 興味があるのだけど、遊具とかいろいろあるのかなぁ? さてまた連絡して、お話を伺ってきます、参加することになったらまた報告します、楽しみだよっ!

 

2003/7/10(木)
『カフェ+ZAKKA店の開業のご相談』

メールでのご相談で、詳しい場所まではわからないけど(名古屋市のどこか)、こんなお話でした「場所はあるのですが、やっていけますかね〜」って場所を気にされているようでした、どうもかなり通りから中に入っていて、人通りもまばらな所みたいなんです、自社ビルってことなんでしょうね

よっさんが思うには" 悪立地はやめましょう" です、家賃が安いからとか理由はあっても、繁盛に結びつけるのは至難の技です、ショップ経営って繁盛しないとほんとつまらないし、楽しくなければ続けられないです

ここにしかない!って物を扱うショップであればやり方もあるでしょうが、ポピュラーな業態こそ悪立地はつらいですね、結局繁盛させてやるぞ〜って気持ちが充実していれば、少々家賃が高くても好立地な場所を選んで頑張るべきだと思いますよ

固定費は安くしたい!ってことも大事なことだけど、お店の前を人や車が通らないって、毎日不安なだけですもんね

楽しくなければ、頑張れないってことあるし、充実してるから楽しいってことになるし・・・場所選びは将来性も含めてじっくりやってほしいですね、だって始めたらやめれないんだから。

 

2003/7/11(金)
『木造の住宅って良いかも、ちょっと見直してみよう!』
*アトリエ付き新築住宅建築 NW邸:vol-15*

木造って自由度が高いね、設計に規制を受ける部分(特に寸法とか)もあるけど、おおむね良好です

鉄筋コンクリート壁式構造もいいけど、木造の方がやりやすい気がするなぁ、なんと言ってもローコストが望めるしね、これからは木造にもっと期待したいなぁって思います

最近のモダン志向住宅だと、外壁にガリバリウム鋼板やアルミ材とか、プロフィリットガラスやカーボネイトみたいな半透明素材を使ったりして、クール&ウォームなマッチングがカッコいいから、施工の細工がしやすい木造住宅が増えてるんじゃないのかな

構造をローコスト化して、仕上げ素材にコストをかけるというやり方、そう、見せる建築がいいと思うなぁ!(外観はシンプルにローコスト化して、インテリアコーディネイトに予算を取りたいっすけどね、どうですか?)

 

2003/7/12(土)
『最近、家相を気にする人が増えてるのかしらん!?』

やっぱり不景気ってメディアが煽るからかなぁ!? テレビ番組も多いからかなぁ!? 気にする方が増えてきましたよ

ここんところ、立続けに風水設計を望まれていて、どうなっちゃった〜!!でも、よっさんは風水肯定論者なので、気にするならやっておいた方が良いと思います、設計のさまたげになるような感じを持つ方もいると思うけど、やってみればそれなりにおもしろくできるんですよ、否定するのは簡単だけど、じゃぁ、こうしようって前向きに取り入れるのも悪いことじゃないみたいですよ

気にし過ぎるのはどうかと思うけど、気になる方にとっては一大事、応援する側に廻るのも悪い気はしないですね。

 

2003/7/14(月)
『セレクトショップからのお問い合わせメール』

「何か一緒にできないでしょうか!?」っオープンして間もないミッドセンチュリー系のショップオーナーからメールを頂いたよ

ボギーのショップデザインには少しだけミッドセンチュリー的なレトロチックな味わいのあるものが増えてて、その作品群を見て、「なんかおもしろいことできないかなぁ」って思われたみたい、1つのコラボ的発想だよね

「やろうよ!なんかおもしろいこと!!」って返信したんだけど、異業種がくっつき合っていろんな新しい形ができていくのって単純な話、いいことじゃないかなって思うね、これからますます激しくなっていくんだろうね、なんとなく業界再編みたいな動きかもなぁ!

ボギーとなら「なんかできるかも?」って思われる人、どんどんお誘いメールください、気持ちが1つになれそうなことなら協力させて頂きますよ〜・・・しかし、最近いろんなことあって世界が変わって行ってるね、うかうかしてらんないよぉ!

 

2003/7/15(火)
『ニューサイトへの協力要請を頂きました』

名古屋発信のベンチャービジネスを打ち立てた企業の社長さんからお誘いを頂いたよ、どんなビジネスかって言うと「新規開業者に会計事務所や税理士事務所をご紹介します」っていう斡旋事業みたい

その一環としてショップデザイナーを紹介して行きたいってことで、ボギーに白羽の矢を立てられたみたいなんですよ、で、新しくサイトをアップしようと言うことで協力要請があったんです(どうするか思案中ですけど・・・)

最近、ほんといろんな方面からコラボ的お誘いが増えてて、どうしていくべきか何んとなくわかんなくなってきたなぁ、多分、世の中がガラガラポンのガラガラ時代に入ってしまっていて、業界が新しくなっていってる最中なんだろうね、激変です!

ボギーのスタイルは宣伝みたいなことは NG !基本は自立です!!・・・でもね、そんな頑固なことも言ってられない時代の中にいるのかなって考えさせられますね

いろんなことを勉強していかないと、いけませんなっ! みなさんの業界でもコラボが流行してるの? 変わっててるよねぇ。

2003  
12/16〜12/31 6/16〜6/30
12/01〜12/15 6/01〜6/15
11/16〜11/30 5/16〜5/31
11/01〜11/15 5/01〜5/15
10/16〜10/31 4/16〜4/30
10/01〜10/15 4/01〜4/15
9/16〜9/30 3/16〜3/31
9/01〜9/15 3/01〜3/15
8/16〜8/31 2/16〜2/28
8/01〜8/15 2/01〜2/15
7/16〜7/31 1/16〜1/31
7/01〜7/15 1/01〜1/15
home